大腸がんCOLORECTAL CANCER

Lower Gastrointestinal Anatomy
出典:公益財団法人神戸医療産業都市推進機構「がん情報サイト」
大腸カメラ

検査推奨事例

  1. 40代過ぎたら1度検査を行うことを検討しましょう!特に、大腸がん家族歴がある、糖尿病がある…
  2. 50歳時点で未施行なら、積極的に1度検査しましょう!
  3. 過去にポリープ切除や、潰瘍性大腸炎を診断された場合は、1~2年毎に定期的に検査しましょう。

大腸がん診断に至る考察

  1. 検診で行われる、便潜血反応検査には、期待するほどの大腸がん発見精度はなく、連続2度もする必要などありません。
  2. 過去5年以内に2度の大腸カメラを受けていれば“大腸がん”が発見される可能性は少ないので、胃カメラと異なり、今後5~10年スパンで検査計画をたてることを推奨します。

下記は写真は川崎院医師自身の、大腸ポリープです。無事に切除しましたが、将来的に“大腸がん”となりうる腺腫でした。 

通常観察写真
通常観察写真
NBI Narrow Band Imaging:狭帯域光観察 特殊な色調識別技術で、病変が強調され“茶色っぽく”見える
NBI Narrow Band Imaging:狭帯域光観察
特殊な色調識別技術で、病変が強調され“茶色っぽく”見える
大腸腺腫

腺腫性ポリープは、大腸がんに発展するため、小さいうちに切除しておくことが、大腸癌死亡を防ぐ最も重要な治療となります。

がん3大発生経路

1. 腺腫性ポリープから“がん”が発生する
 adenoma carcinoma sequence

adenoma carcinoma sequence

2. ぎざぎざポリープから“がん”が発生する
 serrated neoplasia sequence

serrated neoplasia sequence

3. 平坦面からいきなり“がん”が発生する
 de novo cancer

de novo cancer

腺腫性ポリープ①Type0Ⅰsp

腺腫性ポリープ①Type0Ⅰsp
左から TXI mode2 / NBI / 色素散布

腺腫性ポリープ②Type0Ⅰsp+0Ⅱc

腺腫性ポリープ②Type0Ⅰsp+0Ⅱc
左から TXI mode2 / NBI / 色素散布

腺腫性ポリープ③Type0Ⅱa+0Ⅱc

腺腫性ポリープ③Type0Ⅱa+0Ⅱc
左から TXI mode2 / NBI / 色素散布

鋸歯状ポリープ④Type0Ⅱa

~丈の高さが低くて周囲粘膜と鑑別困難なため、診断が難しく、新しい内視鏡ハードがより必要となる!

鋸歯状ポリープ Type0Ⅱa
左から TXI mode2 / NBI / 色素散布

進行大腸がん

進行大腸がん

腸閉塞を来した進行大腸がん

腸閉塞を来した進行大腸がん
TO TOP