オンライン診療ONLINE

再診専用オンライン診療はじまります!

オンライン診療同意書

甘木第一クリニック

オンライン診療の受診にあたり、以下の注意事項をご確認ください。

オンライン診療についての基本的な考え⽅について
  • オンライン診療は触診等ができないことから得られる情報が限られるため、2回オンライン診療を受けたら3回目は対⾯診療とする。ただし、定期検査などがある場合は、対面診療に来ていただくことがある
  • オンライン診療は、患者さんがその利益および不利益等を⼗分に理解し、オンライン診療を実施する旨について医師と患者さんの間で合意がある場合に、患者さんの求めに応じて⾏われる
オンライン診療に利⽤する機器について
  • 受診には、LINEを用いる
  • LINE利用に伴う患者様側のデータ通信費用は患者様の負担となる
オンライン診療を中⽌する場合について

下記に該当した場合は、オンライン診療を中⽌し、直接の対⾯診療を受診する

  • 患者さんの心身の状態について必要な情報が得られない場合、体調に変化が現れた場合、薬の変更の必要性がある場合など、オンライン診療による診療が適切でないと医師が判断した場合
  • 情報通信機器の不良・ネットワーク障害等によりオンライン診療を⾏うことができない場合
  • その他、対⾯による診療が必要と医師が判断した場合
セキュリティおよびプライバシーについて
  • スマートフォンやパソコンなど端末のセキュリティ対策は、患者様⾃身の責任で⾏う
  • 端末からの情報漏洩を防ぐため、⽣体認証やウィルス対策ソフトの導⼊を⾏い、アプリやOSは最新版を使用する
  • 患者さん側、医師側共に同意なしに診療内容の録⾳、録画、撮影は⾏わない
  • 医師のアカウント等の情報を診療に関係のない第三者に提供しない
  • 医師との診療に際して、医師の同意がない限り、第三者を参加させない
費⽤について
  • 保険診療料(⼜は⾃費診療料)となります。
  • お会計は、薬を取りに来られた時などの開院時間内のご都合の良い時に窓⼝にてお⽀払いください
その他
  • オンライン診療の実施に当たっては、オンライン診療を受ける患者さんにも責任が発生し、自己責任で行うことになります。当院に故意または過失がない限り、一切の責任を負いかねます。
上記注意事項を理解し同意した上でオンライン診療を受診します。
友だち追加
TO TOP